top of page

5月26日(月) 開催 【無料ウェビナー】外国人採用って本当にできるの? - 初めてでも安心!ドライバー不足を救う特定技能の活用術 -

2025年5月8日

イベント・セミナー

5月26日(月) 開催 【無料ウェビナー】外国人採用って本当にできるの? - 初めてでも安心!ドライバー不足を救う特定技能の活用術 -

深刻なドライバー不足の解決策として、近年注目されている「特定技能外国人材」の採用。本セミナーでは、自動車運送業における特定技能制度の要点や、実際の採用成功事例、そして外国人ドライバーをどのように育成・確保するかについて、当社代表取締役社長・柴崎洋平が具体的な戦略までご紹介します。

ネパールでの日本式教習所の取り組みや、選考から採用までの流れも詳しくお話しします。セミナー部分はアーカイブ配信、その後、営業責任者が質疑応答やご相談にリアルタイムで対応いたします。ドライバー確保に向け、新たな一手をお探しの方はぜひご参加ください。


登壇内容

  • 特定技能制度とは?

    自動車運送業分野で外国人を採用するために必要な制度の基本と、押さえるべき最新情報をご紹介します。

  • どこから採用する?ネパールで立ち上げた「日本式教習所」

    当社が現地に立ち上げた教習所での人材育成と、日本基準の安全教育・運転技術習得の仕組みを解説します。

  • 採用の成功事例と採用戦略

    実際に採用した企業の事例を通じて、外国人ドライバー導入の流れ・定着支援まで具体的にご紹介します。


こんな企業様にお薦めのセミナーです

  • ドライバー不足に悩み、これまで外国人採用を検討したことがない運送・バス会社の採用担当者様

  • 外国人ドライバーに興味はあるが、制度や実務の不安から一歩踏み出せない経営者の方

  • 特定技能制度を活用してみたいが、何から始めればよいかわからない企業の採用担当者様

  • 他社の採用事例や育成方法を知り、安心して導入を検討したい企業の方・採用担当者様


ぜひお気軽にご参加ください。



開催概要

開催日程:2025年5月26日(月)13:30~14:00

開催方法:オンライン(Zoom)

※セミナーパートはアーカイブ動画をご視聴いただき、その後質疑応答は営業責任者がリアルタイムで対応いたします。

参加費:無料

参加対象者:バスドライバー、トラックドライバーの採用をお考えの採用担当者、経営者の方

応募締切:2025年5月23日(金)12:00

※事前申込制となっております。尚、途中参加、途中退出も可能です。

※興味はあるものの既に予定があってご参加頂けない等の場合、ご連絡頂ければ個別にご説明させて頂きます。


主催

フォースバレー・コンシェルジュ株式会社


登壇者プロフィール

柴崎洋平

フォースバレー・コンシェルジュ株式会社

代表取締役社長


1975年東京生まれ。幼少期をロンドンで過ごす。上智大学卒業後、ソニーに入社。2007年にソニーを退社し、フォースバレー・コンシェルジュ株式会社を設立。2013年に上智大学非常勤講師に就任し、同年、世界経済フォーラムのYoung Global Leadersに選出。以降、少子化対策や外国人雇用、海外留学支援に関する官民の委員会やプロジェクトで活躍。厚生労働省や自由民主党の会合、経済団体での登壇・講演実績も多数。


お申し込み

以下のフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。


bottom of page