top of page

6月25日(水) 開催 【フォースバレー・ハイヤールー共催 無料ウェビナー】インド工科大学(IIT)のトップ人材採用を成功させる秘訣 〜選考の仕組みと見極め手法を徹底解説〜

2025年6月11日

イベント・セミナー

6月25日(水) 開催 【フォースバレー・ハイヤールー共催 無料ウェビナー】インド工科大学(IIT)のトップ人材採用を成功させる秘訣 〜選考の仕組みと見極め手法を徹底解説〜

近年、日本企業でも注目が高まるインド工科大学(IIT)の優秀な人材。実は、IITでは「Placement」と呼ばれる独自の仕組みで採用活動が行われており、世界中の企業がこの選考会に集結します。これは日本企業の採用手法とは大きく異なるため、適切なアプローチを知ることが成功の鍵です。


本セミナーでは、IIT採用の全体像や現地特有の選考会(Placement)の仕組みを、基礎から詳しく解説します。また、世界トップレベルの理工系人材がどのような力を持ち、どのように見極められているのかを、具体的な事例と共にご紹介します。


登壇するフォースバレー・コンシェルジュ株式会社は、過去14年にわたり、IIT採用において、学校の選定大学との交渉、書類選考や当日の運営までを現地・オンラインともに支援してきました。さらに、株式会社ハイヤールーは、優秀な候補者を正確に見極めるためのコーディングテストの提供、そしてそのテストを通して選考体験を高める方法をお伝えします。


IITの採用に興味はあるけれど、どこから始めればいいか分からない。グローバル採用に可能性を感じている。そんな企業の皆さまに向けて、世界のトップ人材採用の現場を知り、ヒントを得られる機会をお届けします。



登壇内容

  • オープニング・登壇者紹介

  • IIT採用の全体像とPlacement制度の解説

  • IIT生が注目される理由と採用の適性

  • コーディングテストによる候補者の見極め方

  • 成功事例とIIT採用のキーポイント紹介

  • Q&A・クロージング



こんな企業様にお薦めのセミナーです

  • 世界トップレベルの理系人材の採用に関心がある

  • IIT採用の仕組みを基礎から理解したい

  • グローバル人材の母集団形成や選考手法を学びたい

  • 優秀なエンジニア・技術人材の確保に課題を感じている

  • 海外展開やグローバル開発チームの立ち上げを検討している

  • インドをはじめとする新興国の理系人材を事業に活かしたい


ぜひお気軽にご参加ください。



開催概要

開催日程:2025年6月25日(水)14:00~15:00

開催方法:オンライン(Zoom)

参加費:無料

応募締切:2025年6月23日(月)

※事前申込制となっております。尚、途中参加、途中退出も可能です。

※興味はあるものの既に予定があってご参加頂けない等の場合、ご連絡頂ければ個別にご説明させて頂きます。


主催

フォースバレー・コンシェルジュ株式会社

株式会社ハイヤールー


登壇者プロフィール

佐藤 光

フォースバレー・コンシェルジュ株式会社

マネージャー/シニアコンサルタント


大手旅行会社にて7年半にわたり法人営業に従事。2020年9月にフォースバレー・コンシェルジュ株式会社に参画。これまでに、約50社のグローバル人材採用や経済産業省委託事業に関するコンサルティングおよびプロジェクトマネジメントを担当し、コンサルティングファーム、ディベロッパー、総合電機メーカー、自動車部品メーカーなど多様な業界の採用支援に携わる。現在は営業支援のマネージャーとして、部門を横断した業務推進に取り組んでいる。


高柴 慶人

株式会社ハイヤールー

取締役COO


大学卒業後、ソフトウェアエンジニアとして4社に渡り開発に携わる。2018年LINE株式会社にプランナーとして入社。2020年同社のコマースメディアの事業責任者に。その後Opn株式会社でGlobal PdM を経て、2022年に株式会社ハイヤールーに参画。2023年1月に同社取締役COO就任。ハイヤールーではエンジニア採用におけるミスマッチの防ぎ方を主に提案。


お申し込み

以下のフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。


bottom of page